2011-01-01から1年間の記事一覧

Wine on FreeBSD/amd64

amd64環境でwineを使う手順。基本的に参考URLの手順通りで、相違点は以下。 portsはamd64環境のをnullfsで使用 管理用にportmasterも導入 参考 Wine on FreeBSD/amd64 - Wine - FreeBSD Wiki http://wiki.freebsd.org/Wine#Wine_on_FreeBSD.2BAC8-amd64 手順…

Dell U2412M

WUXGA+LED+IPS方式で24,980円だったので、購入。 X.orgは以下の設定が必要だった。 /etc/X11/xorg.conf (抜粋) Section "Monitor" Identifier "Monitor0" VendorName "Dell" ModelName "U2412M" ModeLine "1920x1200" 154.0 1920 1968 2000 2080 1200 1203 1…

英辞郎 第六版

英辞郎 第六版の辞書データをstardict/sdcvで使えるように変換する手順。なお、付属CD-ROMのEijiro6T/TXT.zipは、整形が不完全で扱いにくいので、使用を断念。 必要なports databases/mysql55-client stardict-toolsのconfigureにmysql.hが必要 net/dictd ta…

Mini-Box.com picoPSU-160-XT

2012/01/10 パトス 3A-621DA12について追記。 KT-ITX01付属電源がかなり発熱するようになり、夏を越せるか不安だったので、流行の節電を兼ねてACアダプタ電源に変更してみた。 消費電力的にはpicoPSU-80あたりで十分だったが、ヤフオクで安かったのでpicoPSU…

JD for Linux

2011/08/15 tv[0].tv_usecの代入式の恥ずかしい間違いを修正。 2.8.1-110312までは普通に./autogen.sh && ./configure && gmakeで問題なかったが、2.8.2-110808はちょっと修正が必要だったのでメモ。 patch-jd-2.8.2-110808 --- src/cache.cpp.orig 2011-07-…

Talos (途中)

extensionのFirefox起動速度への影響をチェックするためにTalosを使ったので、その動作手順。 完全動作してないので、注意。 参考 StandaloneTalos https://wiki.mozilla.org/StandaloneTalos Measuring add-on startup performance https://developer.mozil…

Firefox Aurora

Firefox Auroraのソースコードを取得してビルドする手順。 以下の内容は2011/06/26の6.0a2で確認。 参考 Getting Mozilla Source Code Using Mercurial https://developer.mozilla.org/en/Mozilla_Source_Code_%28Mercurial%29 Configuring Build Options ht…

Firefox C-q無効化

C-wと打ち間違えてC-qで終了させてしまうことが時々あるので、C-qを無効化した。キー設定系拡張機能でも可能だが、元々ソースからビルドしてるのでパッチにした。/usr/ports/www/firefox/files/に置く。 patch-disable-quit-key diff -ur mozilla-2.0.orig/b…

ies4linux-2.99.0.1

最近はwinetricksが一般的だと思うが、思うところあってies4linuxも試したので、その記録。 前提 FreeBSD/amd64 /compat/i386を準備済み 手順 chroot /compat/i386/ ( cd /usr/ports/japanese/font-std/ && make config-recursive install clean ) ( cd /usr…

mltermのtermcap

追記:dialogが正しく表示されない問題は、mltermではなくscreenが原因だった。 mltermでdialogが正しく表示されない問題の対処。以下は、termcapをxtermにする場合の設定。 $HOME/.mlterm/main 規定値だが、念の為設定しておく。 termcap=xterm $HOME/.mlter…

HIS H577Q1GD

年末特価で安かったので購入した。Windows機のFORSA G9800GT-512-3-256-Cを交換。定格電圧が高かったので、BIOS編集で低電圧化した。GPUとRAMのClockを元に、Voltageを以下のように編集。 Clock info 00, 03, 04を1.1Vに Clock info 01, 05を0.95Vに 今のと…

圧縮フォルダの無効化

Windows 7 (64bit)の圧縮フォルダの無効化するバッチファイル。 参考に示したページに書かれている内容を一括で実行しているだけ。 参考 マイコミジャーナル 【コラム】Windowsスマートチューニング (69) Win 7編: 圧縮フォルダ機能を無効にし、無駄な機能を…

USBビデオキャプチャ比較

2011/01/30 64bit欄を追加。 USBビデオキャプチャを調べたので、ついでに比較表を作成。内容は保証しません。 情報源は各メーカWebサイト。 参考: 価格.comのUSBビデオキャプチャ一覧。 チューナ付や内蔵型は対象外。 一部の販売終了製品はまだ追加してない…

Lenovo ThinkPad USB トラックポイントキーボード(英語) 55Y9003

追記:rc.confの設定を書き忘れていたので追加。2010/01/15 55Y9003をFreeBSDで使用する場合の設定。設定内容は以下の2点。 CapsLkキーをCtrl扱いにする。 中ボタン+トラックポイントでスクロールさせる。 /etc/rc.conf (抜粋) keymap="us.pc-ctrl" moused_en…